サービス内容
施設入所
病状が安定期にあり、医療・介護・リハビリテーションを必要とする利用者様の自立を支援し、ご自宅に帰ることを目指します。なお、利用者様一人ひとりの状態や目標に合わせた支援は、各専門スタッフが365日・24時間体制でサービスを提供します。また、寒い・暑い等、ご自宅での生活が厳しい季節によるご利用も可能です。
ショートステイ
ご自宅で介護されているご家族の休息、あるいは、ご家族の予定に合わせて利用していただけるよう、短期間お預かりするサービスです。サービス内容は、入所サービスと同様となります。ご利用にあたっては、担当介護支援専門員(ケアマネージャー)を通じた予約が必要となります。緊急でご利用を希望される場合は、施設にお問い合わせ下さい。
通所リハビリテーション
ご自宅での生活を継続するために、理学療法士・作業療法士による身体機能訓練、言語聴覚士による言語・嚥下訓練等を提供します。また、ご自宅に訪問させて頂き、その状況に合わせた訓練・環境調整も致します。提供するレクリエーションも、リハビリを意識したものとなっています。なお、ご利用回数等は、担当介護支援専門員(ケアマネージャー)とご相談下さい。
ケアリングよしかわが選ばれる理由
お知らせ
- 新型コロナ感染症発生のお知らせ(一時面会中止) [2025.03.26更新]
-
現在、2階フロア・3階フロアの面会を中止しております(新型コロナウイルス感染者発生のため)。当該感染症を発症された利用者様の家族様等には、個別に連絡しております。ご不便をおかけしますが、 よろしくお願いいたします。
- 地域連携力強化の取り組みについて [2025.03.10更新]
- 『玉葉橋』交差点の切り換えについて(地域情報) [2025.03.05更新]
- ひな祭りイベント食 [2025.03.03更新]
- 埼玉県医療社会事業協会東部ブロック研修会の報告 [2025.02.26更新]
- 松伏町 ACP出張講座の報告 [2025.02.10更新]
- 節分イベント [2025.02.03更新]
- 介護老人保健施設を身近に感じていただけるように [2025.01.31更新]
- X(旧ツイッター)2,000フォロワー様達成のお知らせ [2025.01.20更新]
- 介護サービス相談員派遣事業について [2025.01.17更新]
- 消防設備点検&防災訓練の報告 [2025.01.17更新]
- 吉川市 ケアマネサロンの報告 [2025.01.16更新]
- 人生会議(ACP)出張ミニ講座のお知らせ [2025.01.07更新]
- 全国老人保健施設協会から表彰を受けました [2025.01.04更新]
- 第29回 埼玉県介護老人保健施設大会のおしらせ [2024.12.18更新]
- 入所サービス空き情報 [2024.12.01更新]
- 面会方法変更のお知らせ [2024.11.26更新]
- 介護職員採用強化中! [2024.11.20更新]
- 施設内停電のお知らせ [2024.11.06更新]
- 第17回彩の国 老健ひろば 開催のお知らせ [2024.10.28更新]
アクセス
〒342-0003
埼玉県吉川市八子新田529
JR武蔵野線 吉川駅より車で15分/東武野田線 野田市駅より車で15分